昨日から鯨館の水槽に新しい仲間たちが加わりました。
まず目立つのは小さなエイの仲間「コモンカスベ」です。イソギンチャクのいる水槽に来ました。ギンポも入ったのですが隠れるのが上手く、彼らから出てきてもらわないとなかなか見つけられません。鮑も入ったのですが、今回は見つけられませんでした。
元の小さな住人たちはのんびりしていますが、この水槽で今まで一番大きかったメバル(小)はちょっと窮屈そうにしてました。
またカレイ類やマダイ、タナゴたちが元々メジナのいる水槽に合流しました。体の大きさがほぼ同等のこともあり、こちらは一緒に泳いでいます。
これらは宮古水産科学館様からいただきました。ありがとうざいます。
コモンカスベのお腹は、ついつい顔に見えてしまいますね。
TOP
昨日から鯨館の水槽に新しい仲間たちが加わりました。
まず目立つのは小さなエイの仲間「コモンカスベ」です。イソギンチャクのいる水槽に来ました。ギンポも入ったのですが隠れるのが上手く、彼らから出てきてもらわないとなかなか見つけられません。鮑も入ったのですが、今回は見つけられませんでした。
元の小さな住人たちはのんびりしていますが、この水槽で今まで一番大きかったメバル(小)はちょっと窮屈そうにしてました。
またカレイ類やマダイ、タナゴたちが元々メジナのいる水槽に合流しました。体の大きさがほぼ同等のこともあり、こちらは一緒に泳いでいます。
これらは宮古水産科学館様からいただきました。ありがとうざいます。
コモンカスベのお腹は、ついつい顔に見えてしまいますね。