4月に入ってから肌寒かったりどんより曇り空だったりしてきましたが、周りの空気はだいぶ春めいてきています。
一足早い河津桜はほぼ葉桜となり、代わりに一般の桜が満開を迎えました。
周りの芝生では春一番のオオイノフグリに加え、タンポポやヒメオドリコソウが咲いています。入江田沼側の公園にはスイセンがちょうど咲いています。蕾のものもあるのでぜひお散歩にどうぞ。
写真には写っていませんが、撮っている間中ウグイスをはじめとした鳥たちのさえずりやキジの鳴き声がずっと聞こえていました。春ですね。
企画展「野鳥展 ―山田の山野などで見られる鳥たち―」は明日4月20日(日)までとなります。まだの方はお忘れなくどうぞ。
TOP
4月に入ってから肌寒かったりどんより曇り空だったりしてきましたが、周りの空気はだいぶ春めいてきています。
一足早い河津桜はほぼ葉桜となり、代わりに一般の桜が満開を迎えました。
周りの芝生では春一番のオオイノフグリに加え、タンポポやヒメオドリコソウが咲いています。入江田沼側の公園にはスイセンがちょうど咲いています。蕾のものもあるのでぜひお散歩にどうぞ。
写真には写っていませんが、撮っている間中ウグイスをはじめとした鳥たちのさえずりやキジの鳴き声がずっと聞こえていました。春ですね。
企画展「野鳥展 ―山田の山野などで見られる鳥たち―」は明日4月20日(日)までとなります。まだの方はお忘れなくどうぞ。