岩手県山田町

鯨と海の科学館

岩手県山田町 鯨の不思議と、海の神秘

お知らせ

海の生き物学習

2020-05-25(月)船越小学校3学年(11名)でおこなわれました。

山田町生涯学習課地域学校支援コーディネーターのスタッフのみなさんと昨年度から試行錯誤しながら町内の小学生を対象に身近な海の生き物を知る体験をとおして、自然環境を学ぶことや学習意欲の向上を目的として実施しています。今回の場所は田ノ浜下川海浜公園でとりおこなわれました。天候・潮位など条件が整えばすばらししいところです。

メインは「潮だまりの動物観察」、潮だまりはひとつの社会のようなものてでたくさんの生き物がエサや「すみか」をめぐって競争し、または共同生活をしている。カニ・イソギンチャク・巻き貝・魚の稚魚・ウニ・ゴカイなど………また、打ち上げられたき物(死がい)をしらべてみると付近の海の生き物の様子をしることができます。

観察のインターバル(給水時間)ではどんな場所(岩場・砂場・転石など)にいたかをしらべて発表していただく「すじがき」であったが生き物にさわったり集めたりすることに夢中になり「もくろみ」どおりにならなかった。しかし、収集した生き物の名前を学び海に返したあとの閉会式(ふりかえり)では各班長さんからの感想が「大変楽しく生き物を知ることができてうれしかったです。」との言葉に感動しました。

ドントハレ………

写真①収集した生きものたち

写真②給水時の子供たち

写真③非常にめずらしい6腕のイトマキヒトデ写真④生き物を海に返す子どもたち

 

直前のページへ戻る

TOP